2007年11月27日
『SAMPLE』、『Re』更新!
-SAMPLE-
『操作・ブレーキ系』に、
『ステアリングダンパーブラケット』追加!
-Re-
『吸気系』に、
『ライブDio純正キャブレター破損修正』追加!
『otm -サルでも出来るワンオフ工房-』のブログは、
何かと、ピ―でピ――でピ―――だったゆえに
つぃつぃ放りっぱなしでござりました前ブログ地から、
この度、てぃーだブログさんへとお引っ越しして参りました♡
はじめましてサンも、
お久し振りですサンも、
モシカシタラお待たせ致しましたサンも、
コレカラも
どぞどぞよろしくお願い申し上げ!でござりますでーっす♪
2007年11月28日
2007年11月29日
図面のボーダーライン。
お客さまから、
「どんなかんじの図面があれば依頼できますか?」
とゆうようなご質問をいただく事がございます。
基本的に、図面はどんな形で送っていただいても構いません。
モチロン、
コチラの手元でも展開可能なように
ファイル形式だけは
なるべく汎用性ある形式を使っていただきたいとは思いますが
肝心の、図面のクオリティから申しますと
製作者たかっちの手書きメモからして
この程度です。

シカモ原画は赤単色。( ̄∇ ̄υ)
「図面」とか「座標」とかゆう言葉にちょっと驚いて
どこか敷居が高く感じる方もいらっしゃるでしょうと思われますが、
otmが認識できる図面とは
残念ながら、らくがきスタートだって無問題です。v
otmにご連絡くださる際には、
どうぞ、ご心配なさらないで下さいね~。(軽く泣きながら。)
「どんなかんじの図面があれば依頼できますか?」
とゆうようなご質問をいただく事がございます。
基本的に、図面はどんな形で送っていただいても構いません。
モチロン、
コチラの手元でも展開可能なように
ファイル形式だけは
なるべく汎用性ある形式を使っていただきたいとは思いますが
肝心の、図面のクオリティから申しますと
製作者たかっちの手書きメモからして

シカモ原画は赤単色。( ̄∇ ̄υ)
「図面」とか「座標」とかゆう言葉にちょっと驚いて
どこか敷居が高く感じる方もいらっしゃるでしょうと思われますが、
otmが認識できる図面とは
otmにご連絡くださる際には、
どうぞ、ご心配なさらないで下さいね~。(軽く泣きながら。)
2007年11月30日
『otm』は小文字です。
よく間違えられるんです。
otmのアルファベット明記を。
otmの作業を担当するたかっちでさぇ、
ワタシ(たれ。)が何度も指摘するマデ、ナカナカ治りませんでした★
otmの命名は
ワタシがほぼ独断に行った事でして、
otmが小文字なのにも、いくつかの理由があったりしマス。
まずヒトツ目は、大文字が角々しく(刺々しく)感じたから。
フタツ目は、大文字より小文字の方が丸っこくてカワイかった♡から。
みっつ目は、
小文字シカ使えなかった、 H P の U R L の 為 。
(* ´艸`) ぷっ!
あと、
ヨくご質問いただきます
「otmってどんな意味?」ってのにも
キチンとした意味はいくつかあるのデスが、
ソレは、 続きを読む
otmのアルファベット明記を。
otmの作業を担当するたかっちでさぇ、
ワタシ(たれ。)が何度も指摘するマデ、ナカナカ治りませんでした★
otmの命名は
ワタシがほぼ独断に行った事でして、
otmが小文字なのにも、いくつかの理由があったりしマス。
まずヒトツ目は、大文字が角々しく(刺々しく)感じたから。
フタツ目は、大文字より小文字の方が丸っこくてカワイかった♡から。
みっつ目は、
小文字シカ使えなかった、 H P の U R L の 為 。
(* ´艸`) ぷっ!
あと、
ヨくご質問いただきます
「otmってどんな意味?」ってのにも
キチンとした意味はいくつかあるのデスが、
ソレは、 続きを読む
2007年12月01日
サルログ(仮)カテゴリーの謎を解け!
カテゴリー : いま? (20080201追加
“今”をお伝えしたい、リアルタイム更新用です。
活動時間中でも、
(携帯電話以外で)お電話対応できない場合などにメモってみます
カテゴリー : otm更新情報!
otmのホームページ更新情報です。
不定期ですが、ガンバってネタ探して更新しまっす!o(*・ω・*)○
カテゴリー : 教えて!otm!
otmにお寄せいただいたご相談の中から、
「コレはミナサマにもお伝えした方がイイな~。」
と思えるものをチョイスして、回答しております。
ご相談は随時募集中!
その内、ちゃんとまとめられたらイイなぁ。(*´ω`*)
カテゴリー : otmの基。
“基”(基礎)を意味しています。
otmの活動に欠かせない、
様々な工具や道具などのアイテム達をご紹介いたします。
ブランドや価格にはこだわりませんが、
そのハタラキっぷりには、カナリこだわってます!
カテゴリー : otmの元。
“元”(集合要素)を意味しています。
otm活動を元から支える、様々な要素をご紹介いたします。
ってゆーか、ウラ話?(*´艸`)
カテゴリー : otmの、素。
“素”(原料)を意味しています。
otmの活動を、
本当の意味で支えて作り出す、『食』をご紹介いたします。
ヤっパり、美味しいゴハンと毎日のおやつは欠かせません!><
カテゴリー : たれごと。
otmホームページや、
このotmブログであるサルログ(仮)を管理している
ワタクシ、『たれ。』のヒトリゴト。
単にカテゴライズし辛いネタを放り込むべく設置したとゆぅ事実はナイショな方向で。
カテゴリー : writtenBy:たかっち
otmの実作業を担当している、“たかっち”が綴るテキストです。
サルログ(仮)は普段、ワタシ(たれ。)が管理しているので
たかっち目線の記事は、独立させてみました。
“今”をお伝えしたい、リアルタイム更新用です。
活動時間中でも、
(携帯電話以外で)お電話対応できない場合などにメモってみます

カテゴリー : otm更新情報!
otmのホームページ更新情報です。
不定期ですが、ガンバって
カテゴリー : 教えて!otm!
otmにお寄せいただいたご相談の中から、
「コレはミナサマにもお伝えした方がイイな~。」
と思えるものをチョイスして、回答しております。
ご相談は随時募集中!
その内、ちゃんとまとめられたらイイなぁ。(*´ω`*)
カテゴリー : otmの基。
“基”(基礎)を意味しています。
otmの活動に欠かせない、
様々な工具や道具などのアイテム達をご紹介いたします。
ブランドや価格にはこだわりませんが、
そのハタラキっぷりには、カナリこだわってます!
カテゴリー : otmの元。
“元”(集合要素)を意味しています。
otm活動を元から支える、様々な要素をご紹介いたします。
ってゆーか、ウラ話?(*´艸`)
カテゴリー : otmの、素。
“素”(原料)を意味しています。
otmの活動を、
本当の意味で支えて作り出す、『食』をご紹介いたします。
ヤっパり、美味しいゴハンと毎日のおやつは欠かせません!><
カテゴリー : たれごと。
otmホームページや、
このotmブログであるサルログ(仮)を管理している
ワタクシ、『たれ。』のヒトリゴト。
単にカテゴライズし辛いネタを放り込むべく設置したとゆぅ事実はナイショな方向で。
カテゴリー : writtenBy:たかっち
otmの実作業を担当している、“たかっち”が綴るテキストです。
サルログ(仮)は普段、ワタシ(たれ。)が管理しているので
たかっち目線の記事は、独立させてみました。