今日の最新ブログを読む♪
バイク
|
浦添市
サルログ(改)
『otm -サルでも出来るワンオフ工房-』の、サルでも出来るっぽいブログ。
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
人気記事ランキングブログパーツ
マイアルバム
不思議に思う事その1
一覧を見る
@sarudemodekiru からのツイート
QRコード
›
サルログ(改)
›
writtenBy:たかっち
›
KDX
› 作ってたモノ 3(KDX250チャンバーフランジ)
2012年08月21日
作ってたモノ 3(KDX250チャンバーフランジ)
一部マニアな方に好評?の、KDX250SR用チャンバーフランジでございます。
おさらいの意味を込め、KDX250とシリンダーについてちょっと説明を。
今回のチャンバーフランジに関わるシリンダーはメーカー純正品として最低3系統の種類が存在し、Rシリンダー、SR(F1)シリンダー、SR(F2)シリンダーとなります。
RシリンダーにはプロサーキットやFMFなどの差込式チャンバーがそのまま使えます。
しかし、SRシリンダーには差込型・被せ型の場合はどちらも付属またはメーカー別販売のフランジKITが要りました。
※画像の奴は差込型となります。
後、B級C級メーカー品では、純正タイプのフランジ形態の物も幾つか販売されていましたね。(90年当時)
現時点ではほぼ、プロサーキットやFMF、プロスキルの三択になるかと思いますが、もしも中古チャンバーをSR用に購入の際は
フランジKITの有無
を確認しましょう。
メーカー在庫終了の場合は慌てることになります。
Tweet
同じカテゴリー(
writtenBy:たかっち
)の記事
不思議に思う事その1
(2025-04-26 09:36)
「汚」団子三兄弟?
(2025-04-25 21:02)
部活顧問って偉くも何ともない
(2025-04-22 00:38)
沖縄での事件事故
(2025-04-21 09:37)
オーストリア、昔は綺麗だったよね~って風景
(2025-04-20 20:12)
投票のタイミング
(2025-04-20 11:31)
Posted by otm at 19:08│
Comments(2)
│
writtenBy:たかっち
│
KDX
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
KDX250SRF1用チャンバーフランジを求めて探しております。RSV製用です。製作販売可能でしょうか。スプリング2本も含めまして。藁にもすがる思いです。宜しくお願いします。
Posted by じじい at 2016年07月06日 11:39
詳しくはメール頂ければと思います。お手数願いますね。
Posted by
otm
at 2016年09月16日 17:42
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
otm
沖縄県浦添市の内陸で
ひっそりこっそり活動している
小さな小さなワンオフ工房です。
構成員は、
たかっち
☆
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
カテゴリー説明
(1)
いま?
(32)
otm更新情報!
(21)
教えて!otm!
(5)
otmの基。
(12)
otmの元。
(70)
otmの、素。
(120)
たれごと。
(0)
勝手にご紹介
(15)
writtenBy:たかっち
(330)
└
otmオリジナル品
(41)
└
PWA プリンスワンズ
(4)
└
ワンオフ汎用カラー
(5)
└
キャブレター加工
(10)
└
SS1/32レース用
(11)
└
ABU カーディナル
(3)
└
TZM50リードバルブKIT
(15)
└
キャリパーサポート
(4)
└
ジレラランナー 2st
(10)
└
スクーター 駆動系、他etc
(15)
KDX
(31)
マジェスティS S-MAX XC155
(8)
ボルト・小物、追加加工etc
(17)
お問い合わせについて
(5)
APtrikes125
(17)
KLX250、Dトラッカー
(12)
XMAX
(5)
最新記事
不思議に思う事その1
(4/26)
「汚」団子三兄弟?
(4/25)
部活顧問って偉くも何ともない
(4/22)
沖縄での事件事故
(4/21)
オーストリア、昔は綺麗だったよね~って風景
(4/20)
画像一覧
最近のコメント
横浜のV100乗りのアイツ / 数か月放置気味で何をやって・・・
横浜のV100男より / 縁の下の力持ち
びゅき / 縁の下の力持ち
過去記事
2025年
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年05月
2024年01月
2023年
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2021年
2021年09月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2019年
2019年12月
2019年10月
2019年07月
2018年
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年
2015年12月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年
2007年12月
2007年11月
お気に入り
otm -サルでも出来るワンオフ工房-
仲村商店奮闘記!?
小さな工場。"CFS宮商"
スクーター・キング 58
沖縄のボディピアス専門店TRUTH
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人